Living with Neuroblastoma...  

 

『会員募集中』

 

「ミニレクチャー&対面交流会」を開催します。
開催日:2023.07.29(土)

【ブログ】レモネードスタンドin希少がんコミュニティオープンデーご報告

更新:2023.05.27

【ブログ】ゴールドリボンウォーキング2023報告

更新:2023.05.21

 

【ブログ】第6回オンライン交流会のご報告
更新:2023.04.23

 

「小児の高リスク神経芽腫に対するイソトレチノイン治療の臨床試験参加者を募集」

 更新:2023.03.27

 

2月15日の国際小児がんデー関連記事

更新:2023.2.18
 

【ブログ】レモネードスタンドのご報告 in 東京都食育フェア2022
更新:2022.12.3

 

「再発難治神経芽腫もしくは肺転移を有する再発難治小児固形腫瘍医師主導治験(GAIA-102)
更新:2022.10.26

 

「小児がん治療薬剤の開発促進及び、ドラッグ・ラグの解決を求める患者・家族からの要望書」手交
更新:2022.10.11

 

\9月は世界小児がん啓発月間です/
更新:2022.9.1

 

「MIBG治療薬(ライアット)_公知申請の該当性を検討中」
(医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議より)
更新:2022.7.10
 

「署名活動 change.org(チェンジドットオルグ)のお知らせ」

 更新:2022.6.5

  

「I-131MIBG治療薬(ライアット)の神経芽腫に対する保険適用を求める要望書」
更新:2022.4.3

 

「高リスク群神経芽腫を対象としたI-131MIBG内照射療法医師主導治験」
更新:2021.4.22


「高
リスク神経芽腫臨床試験(JN-H-20)」
更新:2021.1.24
 

神経芽腫に合併するOMSを発症した患者さま・

何らかの疾患で髄液採取が行われた患者さまへ

@JCCG神経芽腫委員会より

更新:2020.08.19

 

*ーーーーーーーーーーーーー*

 

「NeuroTV」配信中

◆2020年3月、神経芽腫の会5周年記念誌を発行しました。

 同時に、2019年8月に開催した「神経芽腫のこれまでとこれから公開セミナー

 ~子どもたちの未来を考える~」も同時発行しました。

 冊子をご所望の方は、「祝\5周年記念誌発行/」よりお申込みください。

 

◆レチノイン酸に関するアンケートの集計は、ブログ「小児がんのための薬剤開発を考える」内で報告しています。

 

* * * * * * * * * * * *

 

 「小児がん医療相談ホットライン・小児がん情報サービス」

こちら→

 

「医療費 助成金・手当・福祉 制度」

こちら→

 

* * * * * * * * * * * *  

 

*ーー他団体からのお知らせーー* 

 

◆JCCG Press Vol25「小児がんサバイバー全国規模調査研究」 @日本小児がん研究グループ様

【2024年度奨学生募集中 はばたけ!ゴールドリボン奨学金】
 【小児がんの子を持つひとり親世帯を経済的に支援】  

   【やさしいニットマスクプレゼント】           @認定NPO法人ゴールドリボン・ネットワーク様

【ホームページ リニューアル】@小児がん患者会ネットワーク Links

 

 

アクセスカウンター