我が子が病気の診断を受けるのは大変つらいことです。
これから何が起こるの? どうなるの? 何かの間違いだ! 頭の中が真っ白になり、目の前で話しをしている医師の声など聞こえません。
私たちは大きな苦悩を抱えました。
そして「我が子の笑顔を守りたい」そう願い祈り生きています。
家族が入院をすると、これまでの生活が一変します。まして子どもが長い入院をし、つらい治療が続くと、毎日の付添い、病院に泊まり込む親御さんもいます。
幼稚園、学校のこと、きょうだいのこと、仕事のこと、経済的なこと・・・それぞれのご家族がいろんな難しい問題を考えなければなりません。
同じ経験をした、している私たちが、“ わたし ” の経験を話して、誰かがちょっと笑顔になれるお手伝をしていけたら、それは子どもたちの笑顔につながります。
そういう情報を交換できる場となるよう、家族会のHPを、みなさんと作っていきたいと思います。
病気のことだけでなく、ご兄弟のこと、素敵な本との出会い、おこさんとの楽しいエピソード、叶えたいこと、便利グッズ・・・など、いろんなお話しも聞かせてください。
不安、葛藤、つらさ、悲しみ、私たちはその心に寄り添え合えます。
一人じゃないですよ。
一緒に今を、明日を乗り越えて生きましょう。